沿革
110Groupのあゆみ
110グループは、2006年7月より日本における総合乗合代理店として、全国約100店舗の来店型保険ショップを展開しておりました。 街の身近な保険相談所として運営し、その間も絶え間なく個人の資産形成にとって有効な手段は何か?と言うことを念頭に事業を継続してきました。 2017年4月に大きな事業再編を実施し、「金融」「不動産」「新規ビジネス開発」と、それを支える周辺会社を分割し、新たな110グループとして2次創業を果たしました。 各事業会社を中心として、今ではグローバルかつ加速度的にビジネス展開をしております。年表
2006年7月 | 藤智秀(現会長)が、保険乗合代理店を創設 |
---|---|
2012年6月 | Insurance110(USA) Torrance Office OPEN(カリフォルニア州) |
2013年7月 | Insurance110(USA) Waikiki Office OPEN(ハワイ州) |
2014年9月 | Insurance110(USA) San Jose office OPEN(カリフォルニア州) |
2014年10月 | 福岡県に、車両部門における主たる法人「株式会社くるまのサポート110番」を設立 |
2015年3月 | Insurance110(USA) Costa Mesa office OPEN(カリフォルニア州) |
2016年9月 | Insurance110(USA) Chicago Office OPEN(イリノイ州) |
2017年3月 | 福岡県に、不動産事業における主たる法人「株式会社CAPITAL」を設立 |
2017年4月 | 保険乗合代理店を売却後、現在の「株式会社110Group」を創業開始 |
2017年4月 | 福岡県に、新規ビジネス開発事業における主たる法人「株式会社110BUSINESS」を設立 |
2017年4月 | 福岡県に、WEB事業・健康食品通信販売における主たる法人「株式会社BATTEN」を設立 |
2017年4月 | 東京都に、葬祭事業における主たる法人「株式会社INORI」を設立 |
2017年6月 | 東京都銀座に110Gropu東京オフィスを開設 |
2017年7月 | Insurance110(USA) Dallas Office OPEN(テキサス州) |
2017年9月 | 香港にて、海外事業を「110 HOLDINGS LIMITED (110Financial Group)」として統一、設立 |
2017年10月 | Insurance110(USA) Novi Office OPEN(ミシガン州) |
2017年11月 | (株)110BUSINESSフード事業、博多アイアンマン 池袋本店OPEN |
2018年2月 | (株)110BUSINESSフード事業、博多アイアンマン 平尾店OPEN |
2018年2月 | (株)110BUSINESSホテル事業、GRAND JAPANING HOTEL 黒門三条OPEN |
2018年4月 | Insurance110(USA) Seattle Office OPEN(ワシントン州) |
2018年5月 | (株)110BUSINESSフード事業、個室レストランPRIVATEROOM GOSSIP OPEN |
2018年7月 | Insurance110(USA) Portland Office OPEN(オレゴン州) |
2019年3月 | (株)110BUSINESSフード事業、博多アイアンマン 博多店OPEN |
2019年12月 | (株)110CAPITAL 民泊事業 YUFU-INN FUJI SUITE、YUFU-INN MATSU SUITE OPEN |
2020年1月 | 110 HOLDINGS LIMITED ファイナンシャル事業 タイ バンコクにてサービスイン |
2020年4月 | 110 HOLDINGS LIMITED ファイナンシャル事業 シンガポールにてサービスイン |